ぴっぷ町フォトコンテスト

第2回「ぴっぷ町フォトコンテスト」を開催します。今年も世界一大雪山がきれいに見えるまち比布町で撮影した「大雪山のある風景」がテーマの「一般投稿部門」と、比布町の「おいしい・楽しい・美しい」をテーマにインスタグラムで簡単に応募できる「インスタ部門」の2部門を実施。比布町で撮影したお気に入りの写真をお待ちしています。
一般投稿部門
テーマ
比布町内で撮影した大雪山のある風景
応募方法
作品データを下記リンク先から応募するか(要Googleアカウント)、ページ下部のフォトコンテスト要綱をプリントし、応募用紙に必要事項を記入して作品データを入れたCD-Rと一緒に応募先へ送付してください。一人3作品まで応募できます。(応募用紙は役場などでも配布しています)
締切
2023年1月31日(必着)
入賞作品について
〇最優秀賞 1点 (副賞 1万円相当の地元特産品)
〇優秀賞 1点 (副賞5千円相当の地元特産品)
〇入選 2点 (副賞3千円相当の地元特産品)
入賞の通知は、商品の発送をもってかえさせていただきます。
〇優秀賞 1点 (副賞5千円相当の地元特産品)
〇入選 2点 (副賞3千円相当の地元特産品)
入賞の通知は、商品の発送をもってかえさせていただきます。
サンプルフォト
大雪山フォトグランプリ(2017年~2019年実施)応募作品
インスタ部門
テーマ
比布町で見つけた「おいしい・楽しい・美しい」
応募方法
比布町公式インスタグラムアカウント(@pippu_town)をフォローした上で、ハッシュタグ「#ぴっぷ町フォトコン2022」を付けて投稿してください。期間中、何枚でも投稿可能です。
締切
2022年2月1日から2023年1月31日投稿分まで
入賞作品について
〇最優秀賞 1点 (副賞 1万円相当の地元特産品)
〇優秀賞 1点 (副賞5千円相当の地元特産品)
〇入選 2点 (副賞3千円相当の地元特産品)
入賞の通知はDMにて行います。非公開設定になっているアカウントは対象外となります。
〇優秀賞 1点 (副賞5千円相当の地元特産品)
〇入選 2点 (副賞3千円相当の地元特産品)
入賞の通知はDMにて行います。非公開設定になっているアカウントは対象外となります。
フォトコンテスト要綱(応募用紙)
注意事項
・応募作品は2022年2月1日以降に撮影した、未発表または発表予定のないものに限ります。他のコンテストへの二重応募または類似作品とみなされる作品は失格となります。また、応募後の辞退はできません。・被写体に人物を含む場合、応募に際して必ず本人(被写体)の承諾を得てください。他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。(入賞決定後に違反が判明した場合は、入賞を取り消しさせていただく場合があります)・応募作品の使用権は主催者に帰属するものとし、町のPR等を目的として、広報紙、HP、その他SNSなどで使用させていただきます。この場合において、応募作品の一部を改変(一部の切除、色合いの変更等)をすることがあり、応募者は著作者人格権に基づく権利の主張を一切行わないものとします(応募者は応募作品利用に関して金銭その他を要求する権利を一切有さず、主催者は応募者に対し、何ら支払い義務を負いません)。
第2回ぴっぷ町フォトコンテスト結果
一般投稿部門



【入選】 林 真之介 様 「カラフルな列車」

インスタ部門
【最優秀賞】
【優秀賞】
【入選】
お問い合わせ・担当窓口
総務企画課 総合政策室 まち発信係
- 電話:0166-85-4802
- ファックス:0166-85-2389
- メール:ichigo@town.pippu.hokkaido.jp