比布町中央ふれあい広場

基本情報
住所
比布町西町4丁目1番
開園時期
4月下旬~10月下旬(天候等により、期間が変更になることがあります)
設置遊具

駐車場について
公園専用駐車場があります。※満車の場合は比布町福祉会館前の駐車場をご利用ください。(福祉会館前から公園までは徒歩3分程度)
注意事項
ふわふわドームについて

・4月頃~8月頃 9時~18時
・9月頃 9時~17時30分
・10月頃 9時~17時
※靴を脱いでご利用ください。
※雨天時等の濡れているときはとても滑りやすく危険な為ご利用をおやめください。
※ドーム上に砂などがある場合、設置のほうきにより、清掃へのご協力をお願いします。
噴水デッキについて

・4月頃~9月頃 9時~18時
その他
◆公園内、駐車場での事故や怪我につきましては、当方では一切の責任を負いかねます。安全に十分ご注意ください。
◆忘れ物を拾われた方、探されてる方、役場で管理してますので下記の連絡先までお問い合わせください。
◆24時間利用可能トイレ、飲料用の自動販売機を設置していますのでご利用ください。(公園開園時期のみ利用可)
◆ごみ箱はございませんので、ごみの持ち帰りにご協力ください。
◆役場閉庁時間(早朝、夜間、土日祝日)は、0166-85-2111(役場代表電話)へお問い合わせください。
◆忘れ物を拾われた方、探されてる方、役場で管理してますので下記の連絡先までお問い合わせください。
◆24時間利用可能トイレ、飲料用の自動販売機を設置していますのでご利用ください。(公園開園時期のみ利用可)
◆ごみ箱はございませんので、ごみの持ち帰りにご協力ください。
◆役場閉庁時間(早朝、夜間、土日祝日)は、0166-85-2111(役場代表電話)へお問い合わせください。
お問い合わせ・担当窓口
保健福祉課 社会福祉室 こども未来係
- 電話:0166-85-4804
- ファックス:0166-85-2389
- メール:ichigo@town.pippu.hokkaido.jp